クロアチアの旅 2005年 8月8日〜8月15日 (その6)

第六日 : 8月13日(金) ドブロヴニクにてリゾート・第一日

夜のプラツァ通り
次のページへ
「クロアチアの旅」トップページへ

ようやくリゾート気分

この通りはいつも人が溢れかえっていて、一体何時になったら静かになるのだろう。同じ地中海の街の繁華街でも、UKの若者達が闊歩していたマルタのサンジュリアン地区に比べたらずっと大人のリゾート地という感じだ。でも本当の大人のリゾートはここではなく、もっと一流のイタリアや南仏にあるのだろう。

今日の中華料理は別として、クロアチアでの料理は外れはまずないがメニューの種類が少ないような気がする。どこの店に行っても「ピザ」「イカ」「エビ」等の海産物をベースにした同じようなメニューが並んでいる。値段は安く日本人の口には合うのでその意味では問題ないのだが、まだ高級店みたいなところがあまり出来ていないようだ。これはこの国がまだ開発の途上にあるせいで、これから何年か掛けてレベルアップしていくのかもしれない。でもまあその頃には値段も高くなっているだろう。
前のページへ
ドブロヴニクの夕景
丸々一泊二日の強行ツアーから戻ったオラニエ公一行は、8日間の旅行中の6日目にしてようやくホテルのプールでのんびりとリゾートすることができる。8日間というのはヨーロッパの人たちのバカンス旅行の標準的な日数だが、5日目までこれだけあちこち出歩いている人はまずいないとだろう。

あいにくの曇りの天気だが、ホテルの地階までエレベーターで降りてそこから30mほどトンネルを抜けた先にあるビーチサイドへと進む。そこには屋外プールもあり、その周りにデッキチェアが沢山並んでいる。プールは海水を使っているようで、水温は22度位でかなり冷たい。海は水深3m位ありそうな岩浜なので、泳ぎの得意なオラニエ公も初めは少し躊躇していた。

気がつくと突然大きな波というかうねりがやって来て、海に近いところのエリアが水浸しになってしまった。恐らく沖合いに停まっていた地中海クルーズ船が動き始めた余波であろう。ドブロヴニクはエーゲ海やアドリア海のクルーズの寄港地になっていて、プールに来た2日間とも沖に大きなクルーズ船が停泊し、そこから小さな船で旧市街地とピストン輸送をしていた。

午後になって天気も良くなり、沖合いのロクルム島やドブロヴニク旧市街を眺めてデッキチェアでくつろいでいると、仕事の事も一切忘れてまさに「極楽」という感じだ。読書も進んで一日いても飽きる事はない。やはり既に既に肌寒いアムステルダムを脱出して来て本当に良かったと思う。
プールサイドから旧市街を望む
今まで洋メシばかりだったので、今日は一休みという事で夕食にはドブロヴニクの街にある中華料理屋に行くことにした。その名も「上海飯店」、場所はホテルからは丁度街を挟んで反対側にある。

行く途中で夕日に映えるドブロヴニクの街を眺める。小さな船が何艘も停泊していて賑やかな港町であることが改めて分かる。

さてその期待して行った中華料理だったが、「Chinese Fast Food」と銘打ってあっただけに、注文してから直ぐに出てくるところまでは良かったが、それ以外は期待外れだった。Hot & Sour Soupもちょっと違うって感じで、まあチャーハンはご飯だから食べられるというレベル。値段が二人で日本円で2,000円もしなかったので、まあ良しとしよう。帰りにドブロヴニクの目抜き通り(プラツァ通り)を通るときに、口直しのアイスクリームを思わず買って食べてしまった。
アドリア海クル−ズ船

クロアチアの料理